【平和学習】参加者募集のお知らせ【ガマ】【講演会】
はいさい
今日は1月に行なわれる平和学習イベントのご紹介です
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください

①イリユージガマ清掃活動
内 容:沖縄戦から70年以上が経ち、忘れかけられてしまっている貴重な戦跡があります。
次世代へ平和を伝えるために、貴重な戦跡のクリーンアップ活動にぜひご協力下さい。
清掃終了後、入壕体験を行ないます。
日 時:平成29年1月14日(土)09:00~12:00
※開始15分前までに集合場所で受付を済ませて下さい(時間厳守)
集合場所:八重瀬町具志頭1番地 ぷらっとやえせ研修室
会 場:八重瀬町具志頭 イリユージガマ
定 員:先着40名
対 象:小学校5年生以上
参 加 費:300円(字具志頭在住者、通勤、通学者は参加費無料)
募集〆切:平成29年1月11日(水)
②平和講演会 元白梅学徒からのメッセージ

今日は1月に行なわれる平和学習イベントのご紹介です
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください


①イリユージガマ清掃活動
内 容:沖縄戦から70年以上が経ち、忘れかけられてしまっている貴重な戦跡があります。
次世代へ平和を伝えるために、貴重な戦跡のクリーンアップ活動にぜひご協力下さい。
清掃終了後、入壕体験を行ないます。
日 時:平成29年1月14日(土)09:00~12:00
※開始15分前までに集合場所で受付を済ませて下さい(時間厳守)
集合場所:八重瀬町具志頭1番地 ぷらっとやえせ研修室
会 場:八重瀬町具志頭 イリユージガマ
定 員:先着40名
対 象:小学校5年生以上
参 加 費:300円(字具志頭在住者、通勤、通学者は参加費無料)
募集〆切:平成29年1月11日(水)
②平和講演会 元白梅学徒からのメッセージ
~沖縄戦を語り継ぎ、平和を次世代へ~
内 容:元白梅学徒隊 武村 豊さんからおよそ70年前の沖縄戦についてお話いただく講演会です。
白梅学徒隊は沖縄県立第二高等女学校の生徒で構成された学徒隊の通称で、沖縄戦時、
現在の八重瀬町字富盛にあった第24師団第一野戦病院手術壕に補助看護師として動員されました。
日 時:平成29年 1月22日(日)14:00~16:00
※開始15分前までに会場で受付を済ませて下さい(時間厳守)
会 場:八重瀬町具志頭1番地 ぷらっとやえせ研修室
定 員:先着50名
対 象:中学生以上
参 加 費 :無料
募集〆切:平成29年1月19日(木)
主 催/お問合せ/お申込み先
NPO法人 自然体験学校 098-998-0330
(期日を過ぎた場合でも、一度ご連絡下さい)
内 容:元白梅学徒隊 武村 豊さんからおよそ70年前の沖縄戦についてお話いただく講演会です。
白梅学徒隊は沖縄県立第二高等女学校の生徒で構成された学徒隊の通称で、沖縄戦時、
現在の八重瀬町字富盛にあった第24師団第一野戦病院手術壕に補助看護師として動員されました。
日 時:平成29年 1月22日(日)14:00~16:00
※開始15分前までに会場で受付を済ませて下さい(時間厳守)
会 場:八重瀬町具志頭1番地 ぷらっとやえせ研修室
定 員:先着50名
対 象:中学生以上
参 加 費 :無料
募集〆切:平成29年1月19日(木)
主 催/お問合せ/お申込み先
NPO法人 自然体験学校 098-998-0330
(期日を過ぎた場合でも、一度ご連絡下さい)