【沖縄南部】自然体験学校 沖縄校スタッフblog ~八重瀬町からお届け!~

沖縄南部の観光やおすすめスポットなどを中心に 日常の何気ない沖縄などもお届けします!
3月13日~太陽の花~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日は朝に強い雨が降った沖縄。午後には止みましたが、涼しくなっています。一昨日は3月11日。今年で東日本大震災から9年が経ちました。こちらは3月11日の平和祈念公園。このひまわりの種は福島県の大熊町...
3月9日~しまくとぅば~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日の沖縄は曇り。風通しもよく過ごしやすい気温です。自然体験学校は八重瀬町の具志頭(ぐしちゃん)に事務所があるのですが、先日、具志頭の公民館に行ったところ、こんなチラシが置いてありました。【具志頭駐...
3月3日~今日は何の日~
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。本日の沖縄は雲が多い晴れ?風もあってとても過ごしやすい気候です。本日3月3日、桃の節句の「ひな祭り」であることは有名ですが、【平和の日】であることはあまり知られていません。「女の子の成長を願うイベン...
2月29日~ガジュマル~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日は4年に1度の2月29日。快晴ですが花粉症とは無縁の沖縄です。沖縄に花粉が全く無いわけではありませんが、スギやヒノキなど、花粉症の人を苦しめる木が育ちにくいことは確かです。土に根を張って、空に向...
2月25日~宙に浮いてるみたい~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日の沖縄は晴れ。湿気が多く何だか空気が霞んでいるような気がします。今回のタイトル「宙に浮いているみたい」とは、この写真のことです。先日カヤックで玻名城の郷ビーチをご案内しているときに撮られた1枚で...
2月21日~新年会~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。強い風が吹いている沖縄です。太陽の日差しも控えめで、ここ最近は冬の沖縄らしい天気です。2020年もすでに70日を経過。遅くなりましたが、先日、修学旅行で民泊を受入れてくださっている家庭方達との新年会...
2月19日~何の骨だ~
こんにちは。ブログをご覧頂きありがとうございます。昨日は本当に寒い一日でしたね(^^ゞ蒸し暑さはどこに行ったのでしょう。なにせ風が強く、朝は毛布を巻いて登校する学生もおり、大げさではなく寒さ対策が必要な一日でした(^_^;)今日は八重瀬町は18℃湿度61%の風速...
2月16日~冬の夏日~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。蒸し暑い!そうなんです。この記事のタイトルの通りです。まだ2月のはずですが、昨日の那覇市の最高気温は25℃を越えこれで3日連続の夏日。2月としては10年ぶりの事だそうです。しかも、湿度は90%越え。晴れてるん...
2月12日~刺身が売られていました~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日の沖縄は快晴。久しぶりに暖かな風が吹いております。さっそくですが、今回ご紹介するのはこちら!お刺身が売られている写真です。まぁお刺身なら沖縄に限らず、日本中どこにでも売っていますね。が、これは実...
2月9日~ゴミでアート@SDGs~
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。本日の沖縄は晴れ。ようやく全国から雪のニュースが届いて来ましたね。北海道では-36℃を記録したそうですが、沖縄は15℃くらいです。半袖では寒いくらいです。八重瀬の桜まつりは先週でしたが、まだ桜も咲いてい...